西が丘便り-20100829 | vs FC岐阜
J2リーグ戦第24節、FC岐阜との緑ダービー。
フェアプレーフラッグ。
今日は、同じ西が丘で浦和レッドダイヤモンズレディースとの試合を行ったベレーザの選手たちが掲げていた。
試合開始前。
FC岐阜のジュニアユースの選手が、昨日遠征中に亡くなったことを受け、
スタンドの観客も起立しての黙祷。
両チーム、選手達は腕に喪章を付けている。
ヴェルディは、前節熊本戦での審判への異議でベンチ入り停止処分となった川勝監督に代わり、冨樫ヘッドコーチが指揮をとる。
キックオフ。
両チームとも様子をうかがいながらゲームに入る、という感じはまったくなく、それぞれ自分たちのサッカーを積極的に展開する。
ヴェルディは序盤から積極的に攻め込み何本もシュートを打つがこれが決まらない。
FC岐阜もマイボールになるとスピーディーで精度の高いパスを上手く繋ぎながら攻め込んでくる。
現地観戦の醍醐味を十分に味合わせてくれる。
スコアレスで前半を終え、同じメンバーで後半に入っても膠着状態が続く。
先制点が決勝点になりそうな雰囲気。
先に動いたのはヴェルディ。
高木(善)に代えて阿部拓馬投入。
ホームゲームでプレーするのは 2試合目である。
その阿部が一気に流れを変えた。
ペナルティエリア外から見事なシュートを決め先制。
その 6分後には FKのこぼれ球を押し込み 2ゴール目をあげる。
2 - 0 となり、そのまま試合終了。
前節アウェーで熊本に敗れ、連続無敗は 8試合で途切れたが、連敗は避けることとなった。
唯一残念だったこと。
ここのところ、確変したようなプレーを見せる平本が 4枚目のカードをもらい次節出場停止。
いつかは来るもので仕方ないのだが。
次回以降のホームゲームはすべて味スタ開催。
最後の西が丘を勝利で飾った。
2010/08/29 19:04キックオフ 西が丘サッカー場
【入場者数】3,982人【天候】晴 30.9℃ 61%
【主審】今村義朗【副審】伊東知哉/清野裕介
東京ヴェルディ 2 (0) - (0) 0 FC岐阜
75' 阿部拓馬
81' 阿部拓馬
13 SH 8 / 6 CK 5 / 15 FK 21
GK 1 土肥洋一
DF 2 福田健介
DF 17 土屋征夫
DF 14 富澤清太郎
DF 23 高橋祥平
MF 33 高木善朗 66' OUT
MF 8 柴崎晃誠
MF 5 佐伯直哉
MF 16飯尾一慶 82' OUT
FW 7 河野広貴
FW 25 平本一樹 93' OUT
(SUB)
GK 26 柴崎貴広
DF 3 吉田正樹
MF 6 菅原 智
MF 19 阿部拓馬 66' IN
MF 24 高木俊幸 82' IN
FW 13 井上 平 93' IN
FW 38 南 秀仁

Comments